コダワリ
2008年 10月 28日
ワタクシの中では「MCはノーリードで楽しむ♪」というコダワリがあります

ルール上、リードが境界線にかかっていたらやり直し。となるため
それ防止のためにノーリードで。という考え方もありますが
ワタクシの場合、ただ単に
「リードの制約なしで、犬との絆を感じたいから♪」
「アテンションヒールしてくる、パートナーの熱い視線を感じたいから♪」
「パートナーとの一体感を感じたいから♪」
といったとこでしょうか?
とは言え、オンリードで参加しているプレイヤーの皆さんに
異を唱えているわけではありませんよ!?
実際、今回も写真を見てはじめて
「あら、リードありのプレーヤーも結構多かったのね」と
思ったくらいですから。。。
では、ワタクシとパートナーたちのラブラブな時間を♪

▼第2回ジャパンK9ゲーム

初参加ということもあり、オンリードで・・
▼2006年チャレンジフェスタ

cocoはこの頃が一番アテンションヒールがキレイだっ
たかも♪
▼第3回ジャパンK9ゲーム東地区予選

▼第3回ジャパンK9ゲーム

▼名犬カップ2008年

▼K9ゲーム東日本地区大会

名犬カップ惨敗の悪夢によりオンリードという保険をかけてしまった・・
▼第4回ジャパンK9ゲーム チャンピオンシップ

再びviviを信頼し、ノーリードで。。。
こうやって見ると・・・
viviもcocoもワタクシに熱い視線をよせ
愛しい姿をしていますね

▲ by sacchimo724 | 2008-10-28 22:47 | トレーニング